左のポケットからは
思いがけないものがでてきます
役に立たないけれど捨てられない
自分にだけたいせつなものです
「コピーライターの左ポケット」は
RADIO BERRY-76.4☆FM栃木の
日曜日22時からの番組「柴草玲のイヌラジ」の
小さなコーナーでした
コピーライターがストーリーを書き
柴草玲さんが音楽をつけながら朗読をしてくださり
5年の長きにわたって続けることができました
番組の最終回は2015年3月29日でした
お聴きくださった皆さま、このサイトを訪問してくださった皆さま
ありがとうございました
なお、原稿と音声のみをご覧になりたいかたは
裏ポケットへどうぞ ↓
http://02pk.seesaa.net/
▼
コピーライターの左ポケット
▲
2014年05月20日
栃木の夏はツツジと共に(栃木の夏 2)
レンゲツツジ ↓

栃木の夏はツツジと共にはじまります。
とにかく種類が多いのです。
アカヤシオ・ヤマツツジ・トウゴクミツバツツジ
シロヤシオ・レンゲツツジ・サラサドウダン・ベニサラサドウダン
コメツツジ・ホツツジ...
4月の終わりから秋の気配が漂う8月中旬まで
霧降や日光などの高原へ行くとツツジの花が出迎えてくれます。
梅雨もなく、真夏も涼しい高原の気候は
ツツジにとっても心地よいのかもしれません。
戦場ヶ原でレンゲツツジとワタスゲのデュエットが見られるのは
来月あたりになりそうです。
ヤシオツツジ ↓

シロヤシオ ↓

トウゴクミツバツツジ ↓

タグ:栃木の夏
【栃木のはなしの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック