左のポケットからは
思いがけないものがでてきます
役に立たないけれど捨てられない
自分にだけたいせつなものです
「コピーライターの左ポケット」は
RADIO BERRY-76.4☆FM栃木の
日曜日22時からの番組「柴草玲のイヌラジ」の
小さなコーナーでした
コピーライターがストーリーを書き
柴草玲さんが音楽をつけながら朗読をしてくださり
5年の長きにわたって続けることができました
番組の最終回は2015年3月29日でした
お聴きくださった皆さま、このサイトを訪問してくださった皆さま
ありがとうございました
なお、原稿と音声のみをご覧になりたいかたは
裏ポケットへどうぞ ↓
http://02pk.seesaa.net/
▼
コピーライターの左ポケット
▲
2014年03月08日
わっ、柴草さんだっ!!
上の動画をご覧ください。
白いシャツ着て変な歌をうたっているのは三田超人(フリーマン)です。
ヒカシューというバンドのギタリストです。
話せば長いのでやめますが、ヒカシューは凄いバンドです。
でも曲のIQが高すぎて売れません。
そして、三田超人は変な人です。
変な人ですが、何といいますか、知り合いです、はい。
何の共通点もないですが、知り合いです。
昨日のことです。
三田超人のボーカルをさがしていたわけです。
ギタリストですが変な歌をうたうんですよ、自作自演で。
で、ちょっとなあ、この歌詞は公共的にどうなのよ、他のはないのかしら...と
さがしていたら上の動画が見つかったわけです。
あ〜、これもなあサンプルにならんよなあ...
ポッポーじゃねえぞ、フリーマン。
おおっ、そのモナリザでいいからさ、もうちょいまともに...と
祈る思いで見ていたら
突然割り込んできた映像が柴草玲さんですよ。
おおっ、第九だ!と思いきや、また別の女人が...
もう魔界ですね、こうなったら。魔界ですがかっこいいんですよ。
思いがけないところでお顔を拝見できてうれしいです。
あ、そうだ。
柴草さん、そういうおキモノがお好きだったら一枚お貸ししましょうか。
変なの持ってるんですよ、なぜか(なかやま)
タグ:柴草玲
【ポケット社通信の最新記事】
この記事へのトラックバック
見つけてくだすってうれしいです、ありがとうございます。
この時のライブ、みなさんもれなくイカれてらして、たいそう愉快でした。
変なオキモノ!良いですね、
ちゃんと着れないくせして、
けっこう好きなのでございますー。