コピーライターの左ポケット

左のポケットからは
思いがけないものがでてきます
役に立たないけれど捨てられない
自分にだけたいせつなものです

「コピーライターの左ポケット」は
RADIO BERRY-76.4☆FM栃木の
日曜日22時からの番組「柴草玲のイヌラジ」の
小さなコーナーでした
コピーライターがストーリーを書き
柴草玲さんが音楽をつけながら朗読をしてくださり
5年の長きにわたって続けることができました
番組の最終回は2015年3月29日でした
お聴きくださった皆さま、このサイトを訪問してくださった皆さま
ありがとうございました

なお、原稿と音声のみをご覧になりたいかたは
裏ポケットへどうぞ ↓
http://02pk.seesaa.net/



2015年11月23日

ポケット社同窓会

pk.jpg

同窓会を開いたのですよ。
それもポケット社の4人だけでなく、
柴草玲さんもお呼びして、
八戸に嫁に行った元RadioBERRYの笹沼さんもお呼びして、
もうもう万全の体制です。
笹沼さんは仕事が終わって新幹線に飛び乗って
20時半ころ到着の予定ですから
ホテルのチェックインは私が代行して、
もののついでに夜食の大阪鮨も部屋に置いておきました。
そういえば私たちは笹沼さんて呼んでいますが
もう白鳥さんなんですよね、結婚して。

下は笹沼さんが泊まったホテルの部屋です。
こんな写真を撮ってどうするんだって感じですが。

htl.jpg

同窓会の会場はディープな築地の和食屋さんです。
魚がうまいです。カワハギも明石の蛸もカキフライも白子も
背黒イワシの目刺しも、豆鯵の焼いたのも、茶碗蒸しも
里芋もうまかったです。
(おいっ、どんだけ食ったんだ)
うまかったんで写真を撮り忘れましたが
豆鯵だけは撮りました ↓

aji.jpg

そして二軒めはまたまたディープな築地の、
私が猫バーと呼んでいる割烹です。
チータくんという猫がいます。
年上の彼女がいるらしく、夜な夜な遊びに出かける困った猫ですが、
丸顔の元気でかわいい子です。

4.jpg

いっぱい飲んで食べて、いっぱいおしゃべりしている間に
あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、
楽しい時間ってなんで早く進むんでしょうね。
なんだか時計に騙されているような気がします。

同窓会、またやりたいな (さ)


タグ:ポケット社
posted by ポケット社 at 01:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポケット社通信 | 編集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。